日本百名山

筑波山登頂!(日本百名山)

2019年02月23日に筑波山に登りました、帰りはケーブルカー使用しています、9時45分スタートでコースは

弁慶茶屋跡→母の胎内くぐり→屏風岩→筑波山(女体山)→二人きりの夜景→展望ポイント→筑波山(男体山)→展望ポイント→筑波山神社入口バス停

となります、女体山から男体山を登頂し御幸ヶ原にて食事休憩をしてケーブルカーで下山したのですが、意外とキツイですね、何回か登ったことがある山なんですけど毎回思うのは「意外とキツイ」大事な事なので二回言いましたw

百名山で一番標高が低い(女体山で877m)ので少し甘めに捉えてしまいがちになり、ペース配分がうまくいっていなかったりコースも「意外と(以下略)」ので今回の帰りはケーブルカーにしようと決まりました、(用事もあったのですけど)今後も登ると思われるので自分の成長具合をみる山の一つになっています。

女體山(女体山?)という事でしょうか、こちらの山から登ります。

女体山頂まで2.6キロ?字が消えていて3にも見えるような、でも6の字の跡が見えるような。

あと1キロ!今度は分かりやすいですね。

弁慶七戻りです。

確かに、当時いきなりココを通るとなると怖いかも。

バランスなんでしょうか、左の岩が上の岩の衝撃で割れているように見えるのがまた怖い。

高天原(たかまがはら)↓の画像です。

上に少し稲村神社が見えています。

稲村神社です、天照大神を祀る神社です。

「母の胎内くぐり」です、岩を抜けて生まれたままの姿に立ち返ることを意味しています。

陰陽石(いんようせき)↓の画像がその岩です。

陰陽石ですね、自然は不思議だ。

↓の画像が「国割石」です。

国割石です。

↓の画像が「出船入舟」です。

出ていく船とはいってくる船が並んでいるように見えることから船玉神を祀っています。

↓の画像が「裏面大黒」です。

裏面大黒です。

渡神社です。

↓の画像が「北斗岩」の画像です。

北斗岩です、大きい岩が本当に多いですね。

ロープウェイがちらり。

↓の画像が「大仏岩」の画像です。

大仏岩です。

筑波山(女体山)登頂! 標高877m。男体山はこの後登りましたが写真撮り忘れてしまいました(すみません)

眺めがいいです。

あれに見えるは、男体山山頂!!この後登りました。

始めから上に置いてありました。(謎)

二人になりました。

先ほどの二人(謎)の縁結び!

ガマ石です、後ろ向きで石をガマの口に入れます(難しい)ということで、御幸ヶ原で食事をしてからケーブルカーで下山しました、お疲れ様でした。

筑波山に限らずなんですが、コースや時期、天候、まぁ毎回見えてくる景色は変わるので、そこも山行の楽しみと感じているのですけど、今回の山はナイトハイクやりたいなぁと(あいかわらず機会があればですが)思っています、何回も登っている山なんですけど、知識がない状態で行くのとあるのとでは、また違った景色もみえてきますし(まだ全然知識不足ですがw)皆様も楽しみが増える事を願っています!

それでは今回はここまでとなります、ありがとうございました!

ABOUT ME
ハル
山に行ったり、ゲームも好きな男です、基本のんびりしています、どうぞよろしくお願いいたします。
お名前.com
お名前.com