山登り

金時山登頂!

金時山の金太郎さん
コンビ二

金時山に2020年3月15日に登りました、行程はスタート8時40分頃で、足柄駅を使用し行きはバスは使用せず、帰りはバスを使用しています。

丸鉢山→金時山→長尾山→乙女峠→乙女森林公園第2キャンプ場

ゴール地点での時間は14時23分でした、頂上付近は雪が残っており、多少雪が降ったりしていたので苦戦しております、(楽しかったですけどね)金時山は、コースがいろいろあるのですが、今回は足柄古道を通るルートとなっています、雪が階段に積もっていたりして(画像はないです、すみません)危険だなと感じましたが、常連さん達は苦もなく登っておられました、帰りの電車の中で偶然に元地元の方と話す機会がありまして、いろいろな話が聞けたのはよかったです。(地元の人に愛されてる山だと感じました)

閑話休題、頂上ではしばらく雪がちらほらあり景色がよくなかったのですが、休憩していると晴れ間があり、とても綺麗に富士山がみえました、(画像はないですパート2、すみません)今度登るときは時期を変えてコースも変えて楽しみたいと思います、その時はブログにアップしたいと考えています。

道案内

さぁいくぞー!の時間がやってまいりましたね、標識の上の金太郎さんがチャーミング!

馬啼石の標識

馬啼石の標識です。

戦ヶ入り

戦ヶ入りです、古戦場ですね。

頼光対面の滝

頼光対面の滝です。

頼光対面の滝の案内標識
登山道

進んでいきます、水の流れを感じると癒されます。

木

癒しに足を止める瞬間パート1

銚子ヶ淵

癒しに足を止めるパート2!銚子ヶ淵です、水の流れが好きなのでしばし見とれていました。

銚子ヶ淵の説明文
虎御前入口の標識

虎御前入口です。

落ち葉
足柄古道の案内

ルート説明。

虎御前古道入口の案内
松尾芭蕉の俳句

松尾芭蕉の俳句ですね、五月の富士山!私もみてみたい。

霧で見通しの悪い道路

霧がでています、先がわからずでしたので注意は怠らずにですね。

金時山周辺のマップ
金時山の標識

金太郎さんが良すぎですね、また来たくなります。

登山始めと違い、雪が目立ちますね、装備が不十分であれ引き返すのも有りです。

金時茶屋

金時娘さんの、「ナメコの味噌汁」が有名ですけど、当時は知らず食べておりませんので次回は必ず食べたいです。

金時山登頂

金時山登頂!(標高1212m)

晴れていれば後ろに富士山が見えるのですけど、今回はおあずけですね。

乙女峠の説明

帰りのコースは乙女峠へ行きました、父親思いの乙女さんの話がありますね、読み入ってしまいました。

金時山の乙女駐車場御殿場市温泉会館の標識

下山です、お疲れ様でした。

帰りの電車で地元の方と話す機会がありました、登っている時も感じたのですが地元の方に愛されている山だなぁと感じました。

今回はここまでとなります、ありがとうございました!

ABOUT ME
ハル
山に行ったり、ゲームも好きな男です、基本のんびりしています、どうぞよろしくお願いいたします。
お名前.com
お名前.com