2022年5月3日投稿
こんにちは、タラ山五郎です。ここは、低山ハイクを中心に「無理せず、でも確かに前に進
む」50代の山歩きを記録するブログです。コースの様子・所要時間・持ち物・感じたこと
を、等身大の言葉で残していきます。はじめての方にも参考になるよう、できるだけ写真と
言葉を添えていきます。
免責追記
本ブログは個人の体験記です。登山は自己責任で安全第一に。ご不明点は「お問い合わせ」
からどうぞ。
2022年5月24日投稿
二回目の投稿となります、まだブログ作りが不慣れでして、なかなか苦戦していますけど
も、山登りも楽しみ方も知らなかった事が分かったり、知ってからまた分からない事が増え
たりと試行錯誤と自分の成長を感じたりするのがメインであったり他にも山であれば絶景を
自分の目で見たり道中の様々な事が楽しかったり思い出になったり次にあの山行こうや、こ
の行き方ではまた違う体験が出来るのでは?
楽しみ方を要約するのは難しいのですけど、自分なりの楽しみを見いだせたらいいのかな
と、やってみなくては分からないのでやってみようと(熱く語ってますなw)思っていま
す、(基本ゆるいですwそのやってみるっていうのがw)まぁなんといいますか、あまり得
意ではないけどやってみたというのが、このブログなのかもしれないですw(成長に期待)
2025年8月4日投稿
えっと、おひさしぶりです!!まぁこんなに長い間更新してないなんて、時間というの
は、あっという間に過ぎてしまうもんなんですね、えっと何から書けばよいやら、なんです
が歯列矯正をしまして、ほぼ治療が終わりかけなんですけど、んーwあまり更新してないの
とは関係ないですねwと、いうことで、ブログも書いて行こうかなと思います、この更新
していなかった期間で、この先の生き方を考えてみて、老後もしっかり生活を見直して、
山登りしたいなぁと、それにはどうするかを少ない私の頭を回転して、老後を考えるのも、
やはり必要だなと感じまして、生活も無駄が少ないように、(自分にとってはになる
かもだけどw)する考え方や実践も大切だと思い、あっ、でも一番は健康だな!と私なりに
考えて実践する良い期間だったと、、、いやまぁ、ほんとに思います、まぁ、久しぶりなん
で今回はここまでにしますが、ゆるりと更新していくので、よろしくです!